トルコ最西端の街エディルネは、かつてのローマ皇帝のハドリアヌス帝が建設した街で、彼の名に因んでハドリアノポリスやアドリアノープルと呼ばれていました。ギリシアの北方にあり、バルカン半島の要衝であるこの街は、1361年にバルカン半島に進出したオスマン帝国によって占領され、その後エディルネと呼ばれるようになりました。
時のスルタン、ムラト1世は1366年にオスマン帝国の首都をブルサからエディルネに遷し、1453年に…
-
ダイナミックなイスラム書道が美しい!トルコ・エディルネ最古のモスク「エスキ・ジャーミィ」
関連記事
- 【秘密にしておきたい空港メシ】シンガポール・チャンギ国際空港で食べるバッ・チョー・ミー
- 【暮らすように旅する】リスボンっ子が大絶賛する絶品パスタを堪能しよう!リスボン・ムラリアの「キャンティーナ・バルドラッカ」
- 三島由紀夫が最後の晩餐に選んだお店で絶品の親子丼を堪能しよう / 東京・新橋「末げん」のかま定食
- ジャガイモ大国オランダで丸ごとジャガイモ料理を楽しもう!アムステルダムっ子に大人気のお店「ジャケット(Jacketz)」