-
パレスチナ・ガザ地区の中南部に位置するナセル病院、アル・アクサ病院、ヨーロッパ・ガザ病院が深刻な燃料不足により閉鎖の危機に瀕している。これらの病院では新生児を含む数百人の患者が治療を受けており、救命には燃料による発電が不可欠となっている。
国境なき医師団(MSF)はナセル病院とアル・アクサ病院に燃料を供給したが、36~48時間ほどの電力をまかなうことしかできない。MSFは、全ての紛争当事者に対し、医療施設に燃料が確実に届くよう、ガザ地区への燃料搬入を進めることを呼びかけている。
■救命治療を続けられない恐れ
1月8日時点で、MSFが支援するナセル病院の一部の診療科では、停電のため救命治療を行えなくなる可能性が生じている。新生児集中治療室では、現在MSFが人工呼吸器による治療を行っている3人の子どもと4人の新生児に加えて、15人の新生児が保育器に入っている。全て発電機による電力が頼みの綱だ
-
世界中に存在する美味しいレストラン。
様々なレストランが存在していますが、そのレストランに行くためだけに旅行をしたい、そんな気持ちにさせてくれる絶品料理が味わえるレストランが世界には存在しています。
例えば、パリで人気の絶品フレンチ「ギャール・オ・ゴリーユ(Gare au Gorille)」や、フィンランド最南端の町ハンコにある美食レストラン「オリゴ」に、ブルガリア・ヴェリコ・タルノヴォのパノラマレストラン「シュタストリヴェツァ」、アメリカ・ロサンゼルスの大富豪の豪邸が立ち並ぶエリアにある「ウルフギャング パック(Wolfgang Puck)」、そして中華料理の真髄を味わえる北京の「全聚徳」、絶景が楽しめるギリシャ・サントリーニ島のレストラン「カストロ」に、スペイン・バルセロナが誇るフォアグラステーキとクラフトビアが楽しめる最高のバル「エルバソ・デ・オロ(El Vaso De Oro)」などなど、数え上げればキリが
-
2024年7月3日、20年ぶりに3種類の日本銀行券が発行されました。新しい一万円券(一万円札)に描かれているのは、「近代日本経済の父」と称される実業家、渋沢栄一の肖像画です。
渋沢栄一は1840年に武蔵国榛沢郡血洗島村(現在の埼玉県深谷市血洗島)の農家に生まれました。青年期に欧州で近代的な社会制度を知り、民間人として経済による近代的な国づくりを目指して、銀行を拠点に生涯に約500もの企業の設立に関わったといわれています。
栄一翁にまつわるスポットは出身地の深谷市に多くありますが、深谷市以外にも点在しています。この記事では、秩父市と秩父郡長瀞町(ながとろまち)の見どころを紹介します。
埼玉県秩父市秩父市は埼玉県を横断する荒川の上流に位置する市です。隣接する秩父郡4町(横瀬町・皆野町・長瀞町・小鹿野町)とあわせて、「秩父地方」と呼ばれています。
秩父市と横瀬町にまた
-
四国と淡路島の間に位置する小さなリゾートアイランド”大毛島”(徳島県鳴門市)にひっそり佇むリゾートホテル モアナコースト。その名前は、ハワイ語で「美しい海岸」を意味します。
3000坪の敷地に客室はわずか16室。全室に瀬戸内海を望む露天風呂とプライベートサウナルームが付いたメゾネット客室の本館モアナコースト(全8室)と、大人の隠れ家をコンセプトにした全室半露天風呂付き客室の離れ客室 ヴィラ・ベル・トラモント(全8室)の2つタイプがあります。
今回テラスに露天風呂とプライベートサウナルームが付いた本館客室「Moana メゾネットツイン」に泊まってきました。お部屋の様子や食事について紹介します。
本館客室モアナコースト Moana メゾネットツインMoana メゾネットツインは、80㎡の3階建てメゾネットで、1階が出入口、2階がリビング・ベッドルーム・洗面所・内風呂・トイレ・クローゼ
-
暗号通貨のビットコイン(BTC)は続落し9.4万ドル台と、2日来の安値を更新した。50日移動平均水準の97589ドルも割り込み、売りが加速。一目均衡表の雲(97221ドル、84665ドル)入りとなった。最新の米国消費や雇用関連指標が底堅く年内の利下げ観測が一段と後退し、米国長期金利の上昇を警戒し利益確定売りが強まったと見られる。
新着
More Top Stories-
暗号通貨のビットコイン(BTC)は反落した。10.6万ドル台まで上昇後、10.3万ドル台まで反落し10.5万ドル台でもみ合いとなった。トランプ大統領が20日に就任したが市場は新政権による暗号資産関連の政策発表待ちと見られる。戦略的ビットコイン準備金の創設で、政府保有のビットコインを売却しない方針が期待されている。 …続き
-
日照時間が長く「くだものの王国」として知られる岡山県が、東京・新橋のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」にて1月22日(水)~2月2日(日)の期間でスイーツフェア「謎解きしないとたべられない ひみつのフルーツ『晴苺』」を開催する。 晴苺は2019年12月に誕生したブランドいちご。太陽の光をたっぷりと浴びて育ち、大粒で美しい形と、果皮だけでなく果肉までの赤さ、濃厚な甘さと香り、ほどよい酸味などの特 …続き
-
暗号通貨のビットコイン(BTC)は反発し一時10.5万ドル台を回復した。その後も10.3万ドル台で底堅く推移した。BTCは20日の米トランプ大統領就任に伴い買いが加速し、一時10.9万ドル台に達し、過去最高値を更新。しかし、大統領が発令した最初の大統領令に暗号資産関連の支援策が組み込まれていなかったため買いが後退していた。ただ、押し目からは、トランプ政権による暗号資産支援策の実施を期待した買いも根強い。暗号資産 …続き
-
有史以来、人類を虜にしてきた肉。 噛み締めるたびに溢れる肉汁とほとばしるウマミは、悠久の歴史の中でこの世の生きとし生ける人間の全てを虜にしてきた。 そんな肉の魅力を存分に味わえるお店は日本各地に多数存在している。 今回はさまざまな日本各地にある肉の美味しいお店の中から、東京・自由が丘に存在する老舗の焼肉店をご紹介したい。 お店の名前は「京城園」だ。 ・昭和49年(1974年)創業の老舗焼肉店、それが「 …続き
-
日本三名泉に数えられる岐阜県の下呂温泉。1000年を超える歴史を持ち、織田信長にも愛されたと伝えられています。泉質はアルカリ性単純泉で色は無色透明、ほのかな香りの「美肌の湯」です。 そんな下呂温泉には、木曽川水系の一級河川・飛騨川をはさんでたくさんのお宿が並んでいます。温泉街の中心に位置する、創業75年の老舗旅館「下呂温泉 小川屋」もその一つ。実際に泊まってきたので、写真とともに館内の様子を紹介しま …続き