もはや日本の国民食との1つとも言える食べ物と言えば「カレー」。
実は世界の年間カレー粉消費量ランキングで、日本はなんと第2位!(第1位はもちろんインド)
つまり日本は、あのインドを除けば、世界ナンバーワンと言ってもいいほどのカレー大国なのだ。
さらに、エスビー食品の調査によると、日本人は1人当たり年間平均約84食のカレーを食べているとのこと。1年は52週であることから、日本人はおおよそ1週間に1回以上カレーを食べている事になる。
そんなカレー大国ニッポンには、様々なタイプのカレーがあるのだが、日本全国の美味しいカレーの中から、今回は東京都にあるコリアンダーシードが効いた特徴的な美味しいカレーをご紹介したい。
お店の名前は「COFFEE HALL くぐつ草」だ。
・1979年(昭和54年)創業の老舗喫茶店、それが「COFFEE HALL くぐつ草」
こちらのお店の創業は1979年(昭和54年)。
1979年(昭和54年)といえば、ソニーの世界的な大ヒットとなるウォークマンが発売され、スペースインベーダーが大流行、自動車電話サービスが開始され、ドラえもんの放送が開始されるなど、現在に繋がっていく便利で時間を効率的に楽しむことができる電化製品やサービスが多く提供された年。
そんな時代に生まれた喫茶店は今なお多くの人々に愛されているのだ。
また店内は地下にあるのだが、秘密基地のような洞窟に繋がっていく階段はまるで異空間へのアプローチのようになっている。このお店の空間全体についても非常に特徴的であり、「COFFEE HALL くぐつ草」の素晴らしい点なのだ。
・絶品のカレー
こちらのお店ではカレー以外のメニューもあるのだが、初めて訪れるのであれば必ずカレーを味わってみてもらいたい。
- 1
- 2