BitWise社のレポートに関して、eToroのマーケットアナリストであるMati Greenspan氏は海外仮想通貨メディアBLOCKTVに出演し、 以下のように見解を示した。
「このレポートは奥深い。私のビットコイン市場に対する見方を変えた。レポートは)主にウォッシュトレードなどの中でも、10の主要取引所の中で9つはFinCenなどの規制機関に準じており、市場価格や価格発見方法、および流動性の面において信頼できることが確認された。確かにアービトラージなども行われているが、仮想通貨市場の健全な部分を見れば、利用であることが証明された。」
また1日の取引量が100万ドルを超え、信頼できる主要取引所の一つに含まれている仮想通貨取引所バイナンスのCEOであるCZ氏は以前データが水増しされる理由を以下のように説明していた。
「なぜ取引所は取引量を水増しするのか。CoinMarketCapは業界で最もアクセスを集めるサイトで、取引所にとって最大のリファラル流入となっている。当然(取引量を水増しして)CMCの上位にランクインすれば新規ユーザーが増える利点があるだろう。しかし同時にそれはプロユーザーからの信頼を失うことにもつながる。多くの取引所はその部分を忘れている。」
(記事提供:コインポスト)
CoinPost(コインポスト)は、日本最大級の仮想通貨・ブロックチェーン総合情
報メディアサイトです。国内外の情報を迅速に捉え、考察も含めたオリジナル記事を配信しています。
- 1
- 2