ゆふいん 月燈庵の客室は、全室離れ、露天風呂付きです。本館 スタンダード客室は、長月、葉月、文月、ささゆり、りんどう、あやめ、やまざくら、やまもみじ、やまぶき、つばき、ほたる、せせらぎの全12棟。どの客室も、自然の静寂の中に佇む日本建築の粋を味わえます。

古きよき時代の「茶室」をテーマにした別館 特別客室は、松琴亭、笑意軒、孤篷庵、残月亭、傘亭/時雨亭、湘南亭の全6棟です。由布院の「院」という言葉が意味する「奥まった」や「閉鎖的な」といった独特の表現にふさわしい特別な空間で、思い思いの時間を過ごせます。なお、別館 特別室は中学生未満は利用できません。

本館 スタンダード客室 「文月」

今回宿泊したのは、本館 スタンダード客室の「文月」という、10畳と8畳からなるお部屋です。

長月、葉月、文月と「月」の名前が付いたお部屋は、縁側からは由布岳が見えます。夜が長くなる秋には、障子に映る月の影が伸びて、和のしつらえのお部屋に映えるとのこと。

次ページ