1453年にメフメト2世がコンスタンティノープルを攻略して以来、オスマン帝国の帝都として栄え続けたトルコ最大の都市、イスタンブール。

イスタンブールの旧市街には、当時の面影が漂う歴史ある建築物が多く残されており、街全体が「イスタンブール歴史地区」として世界遺産にも登録されているほど。

そんな旧市街の目抜き通りは、トプカプ宮殿にまで続くディヴァン・ヨル。「御前会議通り」という意味のこの通りは、いまはトラムが走っていますが、オスマン帝国時代にはこの道を通って宰相や役人たちが宮殿に向かいました。

この通り沿いにはいまではレストランやカフェ、土産物屋が多く軒を連ねるようになりましたが、ひときわ目を引く美しい建築物がコジャ・スィナン・パシャの霊廟があるメドレセです。

大理石の湾曲や窓格子がなんとも優美で足を止めずにはいられないこのメドレセ内には霊廟や泉亭があり、敷地内の長方形の中庭には、学生たちのための17の部屋とそれに付随する大講義室があります。

スィナン・パシャが眠るこの敷地内の施設では、イスラム文化を学ぶ講義やクルアーンの翻訳、カリグラフィー(アラビア文字の書道)などのワークショップも開かれています。

旧市街の目抜き通りに沿って、かなりの面積を占めて建てられているこのメドレセが、何世紀にも渡って管理され、いまでもスィナン・パシャの魂の平安を願う訪問者が絶えないのは、彼が残した功績にあります。

1520年頃、当時のオスマン帝国領であった現在のアルバニアで生まれた彼は、貧しい農家に生まれ育ったにも関わらず、帝国の運命を左右するほどの才能の持ち主でした。

次ページ