天気がよければ、港に戻る船の上からハロン湾に沈む美しい夕日が見られることでしょう。
ハノイ発の日帰りハロン湾クルーズは、ツアー内容や高速道路の状況にもよりますが、ハノイ市内への戻りが21時頃になるため、2日目にハロン湾クルーズを入れるなら、他の予定は入れないことをおすすめします。
3日目はハノイ最終日。丸一日ハロン湾クルーズを楽しんだ翌朝は、ゆっくり起きて朝食を済ませたら、ハノイ旧市街の散策を兼ねておみやげ探しへ出かけてみませんか。
ハノイ大教会・聖ジョセフ教会(Nhà Thờ Lớn Hà Nội)は、フランス領インドシナ時代の1886年、パリのノートルダム寺院と同じ建築様式のネオゴシックで建てられたハノイで一番大きな教会です。東向きに建っているので、朝の時間帯に訪れると外観がよく見えます。
大教会周辺にはチャーチャイン(ライムティー)を出すお店が並んでいます。プラスチックの椅子に腰を下ろして大教会を眺めながらお茶を飲み、のんびり過ごすのもいいですね。
ベトナムらしいおみやげを買いたいなら、ハンザ市場(ハンザギャラリア)の外の階段から降りた地下にある市場に足を運んでみましょう。