ソーシャルメディア記事一覧
-
ジャーナリストの田原総一朗氏(84)が自身のツイッターでマスメディアの役割について言及した。 田原氏は20日、アメリカの共和党支持者の51%がトランプ大統領同様にニュースメディアについて「国民の敵」と思って …
本文を読む -
日本維新の会所属の足立康史衆議院議員(52)が自身のツイッターで野党のあるべき姿について言及した。 足立議員は18日にツイッター更新し、橋本徹氏(49)が同日出演した情報番組『報道ランナー』(関西テレビ)で …
本文を読む -
元フジテレビアナウンサーの長谷川豊(42)が自身のツイッターに投稿した内容が話題となっている。 長谷川といえば先月、自由民主党本部前で行われたLGBTのデモについて自身のHPのコラムに「LGBTのみんなの苦しみを …
本文を読む -
お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔(37)が18日、自身のツイッターを更新。今回のツイートには「おれが『沖縄県民大会、ぼく1人で頑張って数えたらちょうど70000人でした』てツイートしたら「数えれる …
本文を読む -
社民党副党首の福島みずほ議員(62)がツイッターで、自衛隊の募集・入隊状況について明かしたものの、有権者からは疑問の声が集まっている。 福島議員は16日に自身のツイッターを更新。「2014年以降の自衛官の募集 …
本文を読む -
自由党の小沢一郎代表(76)が「終戦の日」にあたる15日に自身のツイッターで“歴史”について言及した。 小沢代表は15日にツイッターを更新し、「ソロモンニューギニア25万人、インドビルマ17万人、中部太平洋25万人 …
本文を読む -
立憲民主党の蓮舫議員(50)が自身のツイッターで、来年10月から政府が実施を予定している保育無償化を批判した。 蓮舫議員は16日にツイッターを更新。待機児童が増えるなどの理由で保育無償化について賛成する自治 …
本文を読む -
立憲民主党の蓮舫議員(50)が自身のツイッターで、森友学園問題に言及したものの、有権者から批判の声が上がっている。 蓮舫議員は15日に自身のツイッターを更新。立憲民主党の川内博史衆議院議員(56)がツイッタ …
本文を読む -
立憲民主党の有田芳生参議院議員(66)が自身のツイッターで、またも安倍首相(63)を批判した。 ツイッターを通じ、毎日のように安倍首相批判を繰り返している有田議員。13日にツイッターを更新し、安倍首相が明言 …
本文を読む -
立憲民主党の有田芳生参議院議員(66)が自身のツイッターで、北朝鮮問題について言及した。 有田議員は13日に自身のツイッターを更新。「日本人拘束について『北朝鮮の交渉カードに使われる』といった皮相な論評が …
本文を読む