多民族国家マレーシアの4大料理といえば、マレー料理、中華料理、インド料理、そして、19世紀後半までにマレーシアに移住した中華系移民男性が現地の女性と結婚し、生まれた子孫=プラナカンの家庭料理であるニョニャ料理。
ニョニャ料理は、中華系の食材や調理器具を使いマレーシアの香辛料や味付けでアレンジされているので、中華料理ともマレーシア料理とも違う、独特のテイストです。
今回は、魚のすり身に玉ねぎ、ココナッツミルク、ハーブやスパイス等を練り込み、ヤシの葉に包んで焼いたニョニャ料理「オタオタ(Otak Otak)」を紹介しましょう。
訪ねたのは、マレーシアの半島最南部に位置するジョホール州北部の町ムアール(Muar)にある「ケー&ワイ・フローズン・フード・エンタープライズ(K&Y Frozen Food Enterprise)」です。
店の外ではスタッフさんがオタオタをグリルしていました。
こちらのお店では、魚のすり身のほか、エビ、カニ、イカ、貝を使った手作りのオタオタを製造・販売しています。オタオタを包んでいるのは、ヤシの葉(ニパパームの葉)。同じオタオタでも、バナナの葉で包んで蒸し焼きにするところもあるそうです。
次ページ