1868年(明治元年)9月8日、一世一元の制を定められたうえで、明治と改元されたことによって始まった明治時代。

そんな明治の時代には多くの海外の文化が一気に流入し、日本においても多くの発明や技術発展が勃興していった時代。

そんな急激な西洋化が進む日本において、今なお多くの人々に愛されている、ある画期的なグルメが誕生したことをご存知だろうか。

それが日本が世界に誇るべきグルメの1つ、洋食だ。

トンカツ、オムライス、カキフライ、エビフライ、ハヤシライスなど、誰もが知っているこれらの代表的な洋食メニューは、1895年(明治28年)に銀座ガス灯通りに創業した1軒のフランス料理店「煉瓦亭」から生まれ、いまなお多くの人々に愛される定番メニューとして全国に広まっていったのだ。

そんな洋食メニューの中にあって、いくつかの老舗の洋食店に存在する絶品メニューこそ、「ヒラメフライ」だ。

今回はそんな美味しいヒラメフライを味わえるお店「タカサゴ」をご紹介しよう。

・創業1650年(慶安3年)、由緒正しい一膳飯屋の歴史を堪能できるお店「タカサゴ」
実はこちらのお店、なんと創業は1650年(慶安3年)。

1650年(慶安3年)といえば、徳川幕府の礎を築いた徳川家光の晩年。この年、徳川家光は病気となり、諸儀礼を家綱に代行させ、翌年48歳でその生涯を閉じることになるのだが、そんな東京がまだ江戸だった時代。

そんな時代に、高瀬屋七兵衛が創業した一膳飯屋である「高瀬屋」を起源としているこちらのお店は実に約370年もの間、多くの人々を魅了し続けてきた、まさに、江戸東京が誇るいまなお最高の一膳飯屋といっても過言ではない。

・「タカサゴ」の誇る絶品メニュー、それが「ヒラメフライ」

こちらのお店には様々なメニューが存在しており、開店と同時に多くのメニューが注文され、午後2時を過ぎてしまうと多くの人気メニューは無くなってしまう。

IMG_9924

そんなメニューの中でも、オススメしたいのが「ヒラメフライ」だ。

注文を受けてから作られる「ヒラメフライ」だが、素晴らしい手際の良さのため、待つことはほとんどない。

次ページ