三重県南部の志摩半島にある志摩市は、市全体が伊勢志摩国立公園に含まれており、リアス海岸やおだやかな気候、豊かな自然が特徴的な地域です。本記事では、志摩の中心・賢島でぜひ体験してほしい、英虞湾クルーズや、美しい景観を眺めながらの食事、温泉などを紹介します。
賢島エスパーニャクルーズで英虞湾を満喫志摩に行ったらぜひ体験したいのが、美しくおだやかな英虞湾を優雅なクルージングで満喫できる賢島エスパーニャクルーズです。スペイン語で“希望”を意味する「エスペランサ」は、3本マストの帆船タイプで、スペイン大航海時代のカラック船をモチーフにしています。
観光客に人気の「あご湾遊覧」は、近鉄賢島駅から徒歩2分の賢島港のりばから出発し、同じ場所に戻ってくる約50分のクルーズです。
開放感あふれる展望デッキから、日本の原風景ともいえる複雑に入り組んだリアス海岸線や、大小60の島が浮かぶ優美な景観を眺めるのは格別です。アコヤ貝の真珠養殖筏(いかだ)が観られるのも、130年前から真珠養殖の発祥の地として知られる志摩らしい風景と言えます。
船内には喫茶コーナーもあり、ドリンク・アルコール類、軽食など多彩なメニューを楽しめます。展望デッキと異なり空調も効いているので、日差しを避けて快適に過ごしたい人におすすめです。
次ページ