仮想通貨記事一覧
-
8日のビットコイン(BTC)は、42.9~43.3万円で推移している。午前中はじりじりと値を下げる展開となったものの、43万円割れ水準では底堅さをみせた。午後3時頃にかけてリバウンドをみせたものの、前日高値を上回る …
本文を読む -
中国の仮想通貨メディアChainDDが、日本の金融庁グローバル金融連携センターに取材し、金融庁が近いうちにICO(新規仮想通貨公開、イニシャル・コイン・オファリング)関連の規制を導入すると報道した。また報道では …
本文を読む -
警察庁は7日、2018年におけるサイバー攻撃の情勢などをまとめた広報資料「平成30年におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について」を公開した。IoT機器や仮想通貨などを標的としたアクセスを、年間を通して観測 …
本文を読む -
米リップル社の最高経営責任者(CEO)であるブラッド・ガーリンハウス氏が、米大手銀行のJPモルガン・スタンレーが発行を予定している独自仮想通貨「JPMコイン」を批判したことが、3月6日~3月7日にかけて、アメリカ …
本文を読む -
イギリスの金融行動監視機構が、仮想通貨に対する消費者の態度に関する研究を発表した。英市場調査会社Kantar TNSと提携して2,132人のイギリス人を対象に実施された同調査では、仮想通貨に対してもっとも理解がある …
本文を読む -
国際送金に活用される金融メッセージングネットワークであるSWIFT(国際銀行間金融通信協会)は、大手金融機関とともに、ブロックチェーン技術を活用した株主の議決権行使の概念実証(PoC)を実施する。SWIFTが3月6 …
本文を読む -
ビットコイン先物は7日上昇して引けた。シカゴ・オプション取引所(Cboe)のビットコイン先物(3月13日限)は前日比+0.7%の3865ドルで引けた。取引高は1537と、前営業日の1340を上回った。シカゴ・マーカンタイ …
本文を読む -
スイス最大の証券取引所スイス証券取引所を運営するSIXグループが、ブロックチェーンのコンソーシアムとして世界の大手金融機関が70以上参加するR3の提供するコルダ・エンタープライズ・プラットフォーム(Corda Ent …
本文を読む -
7日のビットコイン(BTC)は、42.8~43.4万円で推移している。未明から早朝にかけて43万円を前に伸び悩んだものの、朝方からじりじりと上昇をみせると昼過ぎには前日高値43.4万円に迫った。ただ、ドル建て価格で4000 …
本文を読む -
仮想通貨取引所SBIバーチャル・カレンシーズを運営するSBIホールディングスは、6日に開催された「大和インベストメントコンファレンス東京 2019」で、取引所形態の取引の開始予定時期を2019年3月から7月に変更し、レ …
本文を読む