政治記事一覧
-
毎年恒例の米TIME誌が選ぶ『世界でもっとも影響力のある100人』に安倍晋三首相(63)が選ばれ、「日本経済を甦らせた」と評価されていたことが分かり、日本国内でも話題になっている。 米TIME誌は、4月19日に「タイ …
本文を読む -
「政策議論ができないなら、せめて邪魔はしないでほしい」。麻生大臣のG20出席を了承しない野党に、国民の悲鳴がおこっている。 米国・ワシントンで開かれる「20カ国・地域財務相・中央銀行総裁会議(G20)」(今月 …
本文を読む -
元自衛官でもある中谷真一衆議院議員(41)が「日報問題」について、現場レベルでの危機を提起し、理解、賛同の声が多く上がっている。 中谷氏は12日の衆院安全保障委員会で「日報には警備要領、弾薬の数、隊長・副 …
本文を読む -
麻生太郎財務大臣(77)が先月19日、国会・衆院予算委員会で、市民による反安倍デモを「市民団体主催のはずなのに、街宣車を持ってるのは珍しく少々普通じゃない」と看破する一幕があり、ソーシャルメディアで喝采を …
本文を読む -
前回は『安倍政権の敵は野党より党内野党?後ろから容赦なく撃つ”懲りない面々』 (https://news-vision.jp/article/188163/)で派閥と党内野党の話をしましたが、今回は、派閥の歴史と派閥の持つ意味について語ろう …
本文を読む -
「UFOの襲来に対し、政府はどう対応するのか」。立憲民主党・逢坂誠二衆院議員(58)が質問主意書でこんな珍質問を提出していたことが判明して話題となっている。 逢坂氏が問題にしたのは、未確認飛行物体(UFO)が …
本文を読む -
自民党の党大会で配られたお土産が「タイミング的にしゃれにならない」と話題になっている。 問題の商品は、3月25日に東京・高輪のグランドプリンスホテルで開催された「第85回 自由民主党定期党大会」で参加者に …
本文を読む