や、あの北川景子さんを魅了したショウガラーメンの名店「信月」など、数え上げればきりがない。

首都圏でいえば、横浜市民が愛するソウルフード・サンマー麺の名店「玉泉亭」、に平塚市民が愛して止まない独自の平塚タンメン日本で初めてミシュランの星を獲得したラーメンなど、もはや挙げていくことが困難なほど、さまざまな名店がひしめき合っているのだ。

今回はそんな日本中にある美味しいラーメンの中から、岡山県最古のラーメンとして名高いお店をご紹介したい。

お店の名前は「冨士屋」。

・1950年創業の老舗ラーメン店、それが「冨士屋(ふじや)」
こちらのお店は1950年(昭和25年)創業のお店。

今から70年くらい前の1950年(昭和25年)といえば、日本で初めて1000円札が発行され、NHKがテレビの定期実験放送を開始した年。

そんな戦後の日本が混沌とする中でも光を見つけ、その後の経済成長に向かって突き進む、そんな時代にこちらのお店は生まれたのだ。

創業当時は、ぜんざいとうどんを提供する食堂だったそうだが、3年後の1953年(昭和28年)頃にラーメン店へと移行。

以来、多くの岡山の人々の舌を唸らせるラーメンを提供し続けているのだ。

・スープたっぷりのラーメン、それが冨士屋のラーメン
こちらのお店のラーメンの特徴は、あっさりとしたスープ。

他のラーメン店と異なり、たっぷりのスープのため、一見すると麺が少ないのではないか?と思ってしまうかもしれない。

次ページ