NFT開発基盤「Mint」を提供するKyuzanは27日、株式会社電通国際情報サービス(ISID)とパートナーシップ契約を締結したと発表した。

NFT(非代替性トークン)の発展を支える新たなユーザー体験(UX)の創出やNFTマーケットプレイス構築に向けた共同研究を開始したという。ISIDがエンターテインメント領域の企業や電通グループ向けに提供してきたIP(知的財産権)コンテンツに係るシステム構築で培った知見と、Kyuzanのブロックチェーン技術や「Mint」を組み合わせるようだ。

共同研究の主なテーマは、AR/VRやメタバースの活用によるリアルとデジタルが融合した新たなNFT体験設計および実現可能性の検証、ウォレットやクレジットカード決済などによる売買手段の検討と改善、「Mint」を活用した様々なコンテンツへのNFT活用と二次流通管理のサービス基盤づくりなどが挙げられた。

両社は、エンターテインメント領域やスポーツ領域でNFTに注目が高まり、NFT市場が急速に拡大している中、今後もNFTの活用領域を最大化できるソリューションの開発に向けて協業を加速していくようだ。

Kyuzanは、NFTサービスとブロックチェーン開発基盤を開発しているブロックチェーンスタートアップで、株式会社GameWithと共同開発している世界一簡単に遊べるブロックチェーンゲーム「EGGRYPTO(エグリプト)」は、世界最大規模のアクティブユーザー数を誇るという。同社が提供する「Mint」は、独自のブランドの世界観を表現できるオリジナルのNFTショップ構築を簡単に行える。

ISIDは、電通と米国General Electric Company(GE)のジョイントベンチャーとしてとして設立されて以来、日本の金融機関や製造業の企業と直接取引し、事業環境の変化に呼応する先進的なITソリューションを提供している。また、FinTech、デジタルマーケティング、スマートエンタープライズなどの強みを持つ領域で、テクノロジー、業界、企業、地域などの枠を超えたX Innovation(クロスイノベーション)の推進に取り組んでいる。