日産自動車が展開する短編ドラマシリーズ『NIGHT OF AURA(ナイト・オブ・オーラ)』の第三夜『3メートルの猫』が、10月23日より配信を開始した。

脚本を手掛けたのは、お笑いコンビ「空気階段」の水川かたまり。主演は中谷美紀。ドラマの公開に合わせて、銀座・NISSAN CROSSINGでは作品に登場する“3メートルの猫”を実物大で再現したモニュメント展示も始まっている。

■“上質な停滞”を描く3作目 空気階段・水川かたまりが脚本を担当

本作は、日産のプレミアムコンパクトカー「ノート オーラ」が持つ“上質”というテーマを軸に展開されるショートドラマシリーズの最終章。

土砂降りのパーキングエリアで、中谷美紀演じる女性と、ヒッチハイク中の若い女性・泉水との間に流れる静かな時間を描く。水川による脚本は、「3メートルになるなら犬か猫、どちらがいいですか?」という突拍子もない一言から、次第に心を通わせていく2人の姿を淡く映し出す。車内の静寂、雨音、そして「オーラ」がもつ上質なインテリアが、ぎこちない沈黙すら心地よく包み込む。水川は脚本について「すごく暇なときに“猫が3メートルになったら勝てるのか”を考えたのがきっかけ。作品は“ニャンダフルカーライフ”です」とユーモアを交えてコメントしている。

■銀座に“3メートルの猫”が出現 SNSで愛称募集も

公開にあわせて、銀座のNISSAN CROSSINGには「3メートルの猫」を実寸で再現したモニュメントが登場。制作を手掛けたのは、リアルな猫人形で知られる猫人形作家・佐藤法雪氏。

車体のグレーを思わせる毛並みと、ブリティッシュショートヘアのしなやかなフォルムを融合させ、まるで呼吸しているように淡く光る幻想的な存在感を放っている。

展示は10月23日から12月25日まで。期間中は、“3メートルの猫”の愛称を募集するキャンペーンも実施され、水川自身が選定・命名するという。

ハッシュタグ「#オーラに寝そべる3メートルの猫」をつけて投稿すれば、あなたの名付けた猫が公式に認定されるかもしれない。

<展示概要>
展示期間:2025年10月23日(木)~12月25日(木)予定
展示時間:午前10時~午後8時
会  場 :NISSAN CROSSING(東京都中央区銀座5-8-1)
入場料  :無料

<愛称募集キャンペーン概要>
募集期間:2025年10月23日(木)~11月 27日(木)
募集方法:① NISSAN CROSSINGの店頭に設置した投票ボックスから応募
     ② Xで@NissanJPをフォローの上、
     ハッシュタグ「#オーラに寝そべる3メートルの猫」をつけて愛称を投稿
結果発表:2025年12月上旬、日産X公式アカウント (@NissanJP) にて発表予定

■“上質”をテーマにした日産オーラの新しい表現

『NIGHT OF AURA』シリーズは、オーラがもつ「上質な走り」「上質な音」「上質な空間」を映像で体現する試みだ。日産オーラは、2024年6月のマイナーチェンジ以降、“上質を纏うコンパクトカー”としてデザインや機能を刷新。ドラマという新しい表現方法で、ブランドが描く「上質の定義」を再構築している。第三夜『3メートルの猫』では、その上質さが“沈黙すら心地よい”空気感として描かれ、映像作品としても完成度の高い仕上がりだ。

■ファンタジーとリアルが交錯する“3メートルの猫”体験へ

作品と現実を行き来するように展開される『3メートルの猫』プロジェクト。

静けさの中に潜む温もり、そして想像を現実に引き寄せる“体験型展示”として、日産の新たなブランド発信の形を示している。幻想的な巨大猫が、銀座の街で静かに寝そべる――

この秋、あなたもぜひ“上質な停滞”を体感してみてはいかがだろう。

特設サイト:https://www2.nissan.co.jp/SP/AURA/SPECIAL/#nightofaura