国内記事一覧
-
前大阪市長で弁護士の橋下徹氏(49)が自身のツイッターを更新した。 橋本氏は、シリアで拘束されていたジャーナリストの安田純平氏(44)が約3年半に及ぶ拘束生活から解放されたことについて書かれたネットニュー …
本文を読む -
毎日新聞の社会部記者がツイッターで、韓国最高裁で韓国人の元徴用工に対する賠償を日本企業に命じる判決が出たことを巡り、河野太郎外相(55)が抗議したことについて批判した騒動がいまだ波紋を広げている。 毎日 …
本文を読む -
去る10月25日から27日まで安倍首相は支那中共を公式訪問しました。平成24年の首相再登板以降、日支2国間の枠組での訪問は初めてだそうです。 先ず驚いたのは支那中共の国賓待遇での歓迎ぶり。マスコミは挙って昭和5 …
本文を読む -
こんにちは、中国人漫画家の孫向文です。 先日、日本政府の外交斡旋の成果で、シリアで拘束されたジャーナリストの安田純平氏が釈放されて、日本に帰国しました。菅官房長官の発表によると、日本政府は身代金を支払 …
本文を読む -
祝! 豊洲新市場開場!ってことで、皆様ご存知のようにスッタモンダの挙句、当初の予定より遅れること約2年。平成30年10月11日大安吉日に東京都中央卸売市場豊洲市場がスタートを切った。 一貫して移転を推進して …
本文を読む -
「政府の借金は1090兆円近くで、国民一人当たり約860万円で危機的状況である」というマスコミや識者は多い。私が消費増税を反対し、また積極的な財政政策(もちろん金融緩和は大前提)を主張すると、「田中の言うよ …
本文を読む -
猛烈な勢力を誇る台風24号に日本列島が見舞われた最中。沖縄では保革の一騎討ちといわれた沖縄県知事選挙が行われました。開票結果は、前宜野湾市長の佐喜真淳氏(54)=自民、公明、維新、希望推薦=を破り、「オール …
本文を読む -
いよいよ築地市場も今週末までとなった。で、来週の11日から豊洲新市場がオープンする。そんなこんなでバタバタしてるせいではねぇが、あろうことか先週は本稿への寄稿をすっかり忘れちまった。そんなに待ってる人も …
本文を読む -
LGBT問題をめぐる記事で一部から批判を受けていた新潮社が、9月25日に『新潮45』(同社)の休刊を発表した。大元となったのは、杉田水脈衆議院議員(51)が8月号に寄稿した論文「『LGBT』支援の度が過ぎる」で、10月 …
本文を読む