古今東西、日本人を虜にしてきたスタミナ食の1つと言えばウナギ。
縄文時代の貝塚からもウナギの骨が出土するほど、実は日本人の食生活と切ってもきれない食べ物の1つ、それがウナギなのだ。
そんなウナギを食べさせてくれる名店は全国各地に存在している。
例えば、さっきまで生きていたうなぎを食べさせてくれる東京都墨田区吾妻橋の名店「鰻禅(うなぜん)」や、鰻が本来もっている濃厚で強烈なウマミと食感を楽しませてくれる…
-
【ニッポン食堂紀行】渥美半島で美味しい鰻を味わえる3代続く老舗食堂とは? / 愛知県田原市の「大谷屋食堂」
関連記事
- 【日本餃子紀行】本当に美味しい餃子は博多にアリ!1日に5000個も焼く博多っ子のソウルフード、福岡市博多区の「旭軒」
- 美味しいミャンマー料理を食べられるお店がたくさん!東京のリトルヤンゴンに行ってみよう!
- 【世界のカフェ】神戸を代表する老舗喫茶店「神戸にしむら珈琲店」の本店限定ホットケーキは昔ながらの喫茶店の味
- 外出自粛明けに行きたい!京都駅近くでおいしいお寿司と和食を手頃に楽しめる「とみせん」