日本美容再生医療学会を中心とするプロジェクト。提携病院において、幹細胞治療をはじめとした治療費を仮想通貨で決済可能にすること、AIとブロックチェーンを活用した画像病理診断システムの開発、医師と話せる遠隔診療やAIbot診断(患者が症状などに関する質問に答え、それをもとにAIが疑いのある病名を推測する)など、バーチャルクリニック・プラットフォームの展開を目指す。調達した資金は、主にプロジェクト開発のための研究開発費として使用する。
【使用通貨】
BTC,ETH,NEO
【販売価格】
プレセール第3期(2018年7月16日~9月15日):1SCC=¥10(×BTC/ETH/NEO)
第4期(2018年9月16日~10月15日):1SCC=¥12(×BTC/ETH/NEO)
クラウドセール(2018年10月16日~10月30日):1SCC=¥14(×BTC/ETH/NEO)

【プロジェクト】
Tebura
【セール実施期間】
プライベートセール・ホワイトリストセール現在開催中(※先着順での販売)
9月、日本でのパブリックセールを計画中
【概要】
「旅行客が手ぶらで観光ができるようにする」ことを目指す、一般社団法人手ぶら観光協会が手がけるICO。手荷物預かりサービス、観光案内サービスや翻訳など、観光関連サービスを提供する。ICOを実現することで日本に納税を行い、「資金力のないベンチャー企業や起業家でも社会へ貢献する事ができる健全なICO」の一つとなることで、経済貢献を果たすことを目的とする。
【使用通貨】
BTH,BCH,ETH,LTC
【販売価格】
プライベートセール:ボーナス50%

1000万円以上の購入でボリュームボーナス10%
ホワイトリストセール:ボーナス40%

【プロジェクト】
XELS
【セール実施期間】
9月2日~10月31日
セール1:9月2日~18日
セール2:9月19日~30日
セール3:10月1日~16日
セール4:10月17日~31日
(※2018年6月22日版ホワイトペーパーより)
【概要】
地球温暖化などの環境問題の解決を目的としたプロジェクト。「elesol」という日本製の
エネルギーロスを防ぐ電磁波減衰プレートを開発しており、消費電力や電気代の削減により省エネルギーを実現。ICOで得た資金をelesolの研究開発費やマーケティング費用に使用する予定だとしている。
【使用通貨】
ETH
【販売価格】
0.14ドル=1.0SELS

次ページ