日本を代表する料理の1つとして外国人にも多くのファンがいる料理といえば、天ぷら。

日本における天ぷらの起源は安土桃山時代にポルトガル人が長崎に伝えたフリッターのようなもので、油が高価であったため、限られた人間しか味わえない、超がつくほどの高級料理であったとのこと。

時代が進み江戸時代になり、天ぷらは屋台で提供され庶民のファストフードとなり、急速に広まった。江戸時代から明治時代になると、お客の目の前で趣向を凝らした天ぷらを味わうことができる高級料亭のようなスタイルが確立し、さらに関東大震災によって多くの天ぷら職人が日本各地に移り住んだことから、日本全国に今の天ぷらの形が広まっていったのだそうだ。

海外からもたらされた料理が長い時間をかけ、日本独自の素晴らしい料理として世界に誇れるようになった天ぷらには、日本各地に名店と呼ばれているお店が存在する。

今回はそんな全国にある天ぷらの名店の中から、愛知県豊橋市にある素晴らしいお店をご紹介したい。

お店の名前は「天源」。

・1962年(昭和37年)創業の凛とした老舗天ぷら店、それが「天源」
こちらのお店、1962年(昭和37年)創業の老舗天ぷら店。

1962年(昭和37年)と言えば、東京の人口が1000万人突破し、世界初の1000万都市になり、日本のテレビ受信契約者が1000万人を突破した年。

また、世界では「キューバにソ連のミサイルが持ち込まれている」という情報から、アメリカのケネディ大統領が「海上封鎖」を表明し、核戦争の危機なるという、いわゆる「キューバ危機」が起きた年なのだ。

そんな世界は冷戦時代のど真ん中、日本が高度経済成長のまっただ中、そんな時代にこちらのお店は誕生したのだ。

次ページ