2011年の東日本大震災で大きな被害をうけた宮城県の女川町。
震災からの復興と町内外の人が気軽に集い、楽しめる場づくりを目的に、2015年に複合商業施設「シーパルピア女川」がオープンしました。
今回は、近年では新しいお店も出店し、ますます賑わいを増しているシーパルピア女川をご紹介しましょう。
シーパルピア女川はJR東日本の石巻線・女川駅に直結しており、アクセスは抜群。
また、施設の駐車料金も無料のため、車で旅…
-
宮城県女川の海の幸が味わえる!複合商業施設の「シーパルピア女川」って?
関連記事
- 【世界のグルメ】バリ島にはワンコイン以下で楽しめるドイツ料理屋があった!
- 【日本人が知らないニッポン】小田原の梅が彩る古の武術「流鏑馬」
- 音楽隊で有名なドイツ・ブレーメンの町で一番人気!お洒落なショップやアトリエが集まるベトヒャー通りへ行ってみよう!
- 都内から、絶景日帰り大冒険! “ユーシンブルー”で有名な、紅葉間近のユーシン渓谷