モロッコの古都として有名なのが、「世界最大の迷宮都市」とも呼ばれる旧市街をもつフェズ。しかし、その近くにもうひとつの古都があることは案外知られていません。
それが、フェズから列車でおよそ30分ほどのところにあるメクネス。その歴史的な町並みは「古都メクネス」として世界遺産に登録されています。
10世紀ごろに、ベルベル系メクネッサ族が築いたこの町が最盛期を迎えたのは17世紀、アラウィー朝のムーレイ・イスマイルの時代でした。豪華な王国の建設を目指した彼は、もともとあった古い建物を次々と壊し、数多くの城壁や門、モスクなどを建設しました。
その背景には、同時代にヨーロッパで太陽王として君臨していたルイ14世が造ったヴェルサイユ宮殿への対抗心があったともいわれています。
しかし、王都としてのメクネスはわずか半世紀ほど続いただけで、歴史の中心がマラケシュやフェズに移った後、メクネスの町はしだいに衰退していったのです。
「現在のメクネスは眠りこけているように見える」とも揶揄されますが、穏やかでのんびりとした空気が流れるメクネスには、マラケシュやフェズとはまた違った魅力があります。
現在のメクネスの町は、城壁に囲まれたメディナ(旧市街)と王都のエリア、そして新市街の3つに分かれています。
メクネスのシンボルが、王都へのメインゲート、マンスール門。
ムーレイ・イスマイルが手掛けた最後の建築物で、彼の死後、その息子であるシディ・ムハンマド・イブン・アブダラーの時代にあたる1732年に完成しました。イスラム建築の最高傑作のひとつに数えられ、「北アフリカで最も美しい門」ともいわれています。
優雅な弧を描くアーチに、カラフルなモザイクタイル、網の目のような精緻な彫刻・・・この門が目に入った瞬間、その壮麗さに圧倒されずにはいられません。
この門の裏側に、ムーレイ・イスマイルが夢見た壮大な王都の跡が残っているのです。
次ページ