ブルガリアで最も古い都市のひとつに数えられる、古都ヴェリコ・タルノヴォ。

1187~1393年にかけては第2次ブルカリア帝国の首都として栄え、とりわけイヴァン・アッセン王の時代にはバルカン半島のほぼ全域を支配するほどの勢力を誇っていました。

今では一見しただけではそれほどの権力の中心地であったことが信じられないほど、のんびりとした地方都市の雰囲気が漂うヴェリコ・タルノヴォ。しかし町を歩けば、いたるところに古都の情緒が薫り立ち、誇り高い歴史と文化が脈々と受け継がれていることが感じられます。

そんなヴェリコ・タルノヴォを代表する観光スポットが、ツァレヴェッツの丘。

旧市街のメインストリートを東に進むと、頂上に教会が建つ小高い丘が見えてきます。周囲を城壁でぐるりと囲まれたツェレヴェッツの丘は、まるで小さな万里の長城のよう。

第2次ブルガリア帝国の時代、ここは王宮や教会、住宅、さらには貯水タンクや防衛塔までをも備えた要塞都市として機能していました。発掘調査によれば、往時は470もの家々や23の教会、4つの修道院が建っていたことがわかっています。

大きく蛇行するヤントラ川に三方を囲まれたツァレヴェッツの丘は、まさに天然の要塞ともいえる地形。国の中枢を担う重要な建物の建設にはうってつけの場所だったのです。

しかし、堅固な要塞都市もオスマン朝の猛攻をしのぐことはできず、陥落。がれきの山と化してしまいました。

現在見られる石畳の道や城壁、塔などは、1930~1981年にかけて修復されたもの。石を積み上げて造られた城壁や城門の跡が、かつての威容の片鱗を今に伝えています。

次ページ