実はこちらのウナギ弁当は、他の2つの弁当とは違い、関東スタイルのうなぎである。 まず弁当はタレ、山椒、長めの割り箸が付属されており、添えられているのは、つぼ漬けときゅうりの漬物だ。肝心の鰻の味わいだが、3社の中で最も柔らかいうなぎの仕上がりとなっている。箸でも簡単に切れるふわふわ感を楽しめる鰻が好みの方は、こちらのお店の鰻弁当がオススメだ。 次ページ 1 2 3 4 5 6 7 公式Twitterをフォロー Follow @news_vision_o 公式Facebookをいいね 送る
関連記事 【世界の美食】中華料理とマレー料理が融合したニョニャ料理が食べられるマラッカのレストラン「ニョニャ63」 日本初上陸!タピオカミルクティー発祥の店、春水堂のティースタンド「TP TEA」が新宿駅のエキナカにオープン! 【台湾スイーツ】「孤独のグルメ」にも登場した豆花の名店「古早味豆花(グーザオウェイトウファ)」へ行ってみた。 【日本餃子紀行】水餃子の名店、京成立石「蘭州」で味わう絶品の焼きニラ餃子