日本人のファストフードの1つとして昔から愛されてきたメニューの1つといえば、蕎麦。

かつては粒のまま蕎麦のおかゆにしたり、粉にしたものを練って団子状にしたり、蕎麦粉を水で溶いて焼いて食すなどしていたそうだが、安土桃山時代ごろにいまの蕎麦切りというスタイルの蕎麦の味わい方が生まれたのだという。

現在では日本全国で美味しい蕎麦を味わえる名店が存在しているが、今回はそんな名店の中から島根県松江市にあるおいしい出雲そばを味わえるお店をご紹介したい。

お店の名前は「中国山地蕎麦工房 ふなつ」だ。

・自家栽培そして自家製粉を行う出雲そばの名店、それが「中国山地蕎麦工房 ふなつ」

こちらのお店、一畑電車の松江しんじ湖温泉駅から徒歩約10分にあるお店。

多くの人々が訪れるお店であるが、予約はできないのでお店のオープンと同時にお伺いすることをオススメしたい。

メニュー表にもある通り、こちらのお店は自家栽培そして自家製粉を行なって作られた蕎麦。その味わいは多くの人々を魅了し続けている。

次ページ