お金のはなし記事一覧
-
南米ベネズエラのNicolas Maduro大統領が、同国の最大手銀行「Banco de Venezuela」に対し、全ての支店で仮想通貨ペトロの受付・取引ができるよう窓口を設けるように命令したことが、同国財務省の公式発表から明らか …
本文を読む -
仮想通貨取引量が世界最大規模の中華系仮想通貨取引所バイナンスが、ネット上で人気の柴犬のキャラクターがロゴに採用されている仮想通貨ドージコイン(DOGE)を上場すると発表した。取り扱いの開始は日本時間5日午 …
本文を読む -
仮想通貨に関するデータを分析する米国のThe TIE社が、Twitter上での各国の反応について調査結果を公表した。ビットコイン(BTC)に関する全世界のツイート数の内、38.9%が米国からのツイートで、1番大きな割合とな …
本文を読む -
早稲田大学グローバル科学知融合研究所:ブロックチェーン研究教育ラボは、4月より開催中の『ブロックチェーン研究教育講座 初級コース』の最終講である第4講を、7月13日に、東京銀座の最大規模ブロックチェーンビ …
本文を読む -
AIで美味しい店を検索できるグルメSNS「シンクロライフ」を運営するGINKANは3日、世界で初めて、食事代金の最大20%が仮想通貨で還元されるサービスの提供を開始したと発表した。同サービスは2018年9月に実施した東 …
本文を読む -
日本銀行が事務局を務める金融広報中央委員会は3日、「金融リテラシー調査2019年」を公開した。調査は2019年3月1日~3月20日にかけて、全国の18~79歳の個人25,000人を対象に、インターネットモニター調査方式で実施 …
本文を読む -
7月5日:アジア・ブロックチェーン・サミット(開催地:台湾)7月6日-7月7日:グローバル・グラフェン・ブロックチェーン・デベロッパー・カンファレンス(開催地:中国)7月7日-7月9日:ブロックチェーン・アンド・ …
本文を読む -
複数の米下院の民主党員が2日フェイスブックへ対して公開状を送り、同社が計画する新たな仮想通貨リブラの開発について規制当局が公聴会を開くまで中止するよう求めたことが明らかとなった。同公開状の中では、フェ …
本文を読む -
仮想通貨交換業者の自主規制団体である一般社団法人日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)は2日、SBIホールディングスの社長であり同協会の理事であった北尾吉孝氏の退任を発表した。時事通信のインタビューによれば、北 …
本文を読む -
大手仮想通貨取引所のビットフライヤーは2日、自主的に一時停止していた新規の顧客の口座開設を7月3日より再開すると発表した。同社は2018年6月22日に金融庁より業務改善命令を受け、既存の顧客への本人確認状況の再 …
本文を読む