世界で唯一アジアとヨーロッパにまたがるトルコ最大の都市、イスタンブール。ヨーロッパ側の新市街地には、オスマン帝国時代の中期から後期にかけて建設されたモスクやスルタンの住まった宮殿などが多く残されています。そんな新市街にあるモスクの中でも、オスマン建築に西洋建築様式を取り入れた、一際美しいイスラム寺院「ヌスレティエ・モスク」をご紹介しましょう。
19世紀のオスマン帝国の帝都イスタンブールには、それま…
-
まるで宮殿のよう!オスマン帝国宮廷建築家バルヤン一家が手掛けたイスタンブールのイスラム寺院「ヌスレティエ・モスク」
関連記事
- マツコも絶賛!全国からあげグランプリ5年連続金賞の味を堪能せよ!新潟県新潟市「鳥専門店 せきとり」の唐揚げ
- 愛知県のコーヒー文化を支える老舗卸問屋の喫茶店で絶品モーニング!松屋コーヒー本店「CAFE LE PIN」
- 思い立ってシンガポールから日帰りで「海外」旅行に行ってみた
- ポルトガル・ポルトでしか味わえないご当地グルメバーガー「トロピカルバーガー」とは?