例えば、所得でボリュームゾーンに対して課税すれば良いかというと、事はそれほど単純ではない。現在と今の公平性を被せて考えていかないと上手くいかないのではないかと考えている。
ブロックチェーンと仮想通貨の関係性
「ブロックチェーンは良くて、仮想通貨はダメだ」という主張は、目的と手段を間違えているのではないか?
記録簿としてのブロックチェーンを維持するためには、インセンティブを持たせる必要があり、その手段として仮想通貨/暗号資産が活用されている。
暗号資産は、お金のあり方を問う技術。これに対する税制は、お金の流れに対して甚大な影響を及ぼす。
であるとするならば、「仮想通貨税制に関して、国は政策としてどうするのか?」という議論が日本にとって非常に重要であり、(将来的な)お金の流れを大きく変えられる可能性を秘めている。未だかつて、そのようなことはなかった。
(記事提供:コインポスト)
CoinPost(コインポスト)は、日本最大級の仮想通貨・ブロックチェーン総合情報メディアサイトです。国内外の情報を迅速に捉え、考察も含めたオリジナル記事を配信しています。