• 5/16:証拠不十分として、最高裁がその禁止を一部解除; Bitfinexが告訴の取り消しを求める
• 5/18:Bitfinexがアクセス不可能となった資金を補うため、LEOトークンのセールを行い、約1100億円を調達成功
• 6/2:Bitfinexがテザー社に対し、1億ドルを返済した
• 7/8:NYAGは、Bitfinexとテザーが2015年よりNY住民に提供をしていたとして、最高裁にその管轄権を主張する摘要書(Memorandum of Law)を提出
• 7/22:BitfinexがNYAGの主張(摘要書)に対するリスポンス(書面上の返答)を行う
• 7/29:最高裁が、Bitfinexの告訴取り下げ要求に関する聴取を実施:約90日の判断期間に延長

(記事提供:コインポスト)
CoinPost(コインポスト)は、日本最大級の仮想通貨・ブロックチェーン総合情報メディアサイトです。国内外の情報を迅速に捉え、考察も含めたオリジナル記事を配信しています。

  • 1
  • 2