別館ゆらぎの利休(りきゅう)は、利休は窓から坪庭が見え、浴槽が高野槇の桶風呂です。

写真提供:小川屋

別館ゆらぎの山葵(わさび)は、窓から坪庭が見え、タイル敷きのお風呂です。

写真提供:小川屋

別館ゆらぎの琥珀(こはく)は、窓から坪庭が見え、床が畳敷きのお風呂です。

琥珀以外の6種類は定員2名となっていますが、琥珀は定員4~5名となっています。また、本館にも4名まで利用できる2つの貸切風呂、「硯湯〜suzuriyu〜」と「絣湯〜kasuriyu〜」があり、家族やグループにおすすめです。料金は以下ページにてご確認ください。

小川屋の貸切風呂の詳細はこちら

夕食(飛騨牛すきしゃぶ会席)

下呂温泉 小川屋には趣の異なる4つのお食事処があるほか、旅館ならではのお部屋食をいただけるプランもあります。今回は個室お食事処「かなれ」にて、飛騨牛すきしゃぶ会席をいただきました。

次ページ