ニュース記事一覧
-
天皇・皇后両陛下が日本最西端の与那国島で「戦前まで日本領土だった台湾の方向に見つめられ、110km距離に想いを馳せられた」というニュースが台湾の放送局『三立電視』で報じられ、多くの台湾人が涙し、さらにそれ …
本文を読む -
みずからの意にそわない意見は国民の声、世論調査であっても絶対に認めないのか。元TBS解説委員の龍崎孝氏(57)の手前勝手ともとれる、ねじまげ解釈がネット上で話題となっている。 問題になったのは、2日放送の『 …
本文を読む -
草なぎ剛(43)が3月29日、事務所独立後、初のレギュラーとなる(※放送は不定期)『草なぎ剛の“ニュースな街に住んでみた!”韓国・ソウル』(NHK)に出演し、その深く掘り下げたドキュメント番組への挑戦が高い評価 …
本文を読む -
国立大学法人・京都大学(山極寿一学長)が3月28日、同校のサイトの中で『京都大学における軍事研究に関する基本方針』なる記事を掲載し、「本学における研究活動は、社会の安寧と人類の幸福、平和へ貢献すること …
本文を読む -
麻生太郎財務大臣(77)の「森友の方がTPP11より重大だと考えているのが日本の(報道)レベル」という発言に対して、野党とテレビ・新聞メディアが「当事者意識を欠いた暴言だ」と猛反発している。その一方で、その …
本文を読む -
安倍政権が推進する「放送制度改革」に対し、民放各社のトップが見苦しい反発を見せる中、唯一、テレビ東京の社長が「良識的な発言をした」と、ネット世論で熱い支持を受けている。 テレビ東京の小孫茂社長(66)は …
本文を読む -
河野太郎外相(55)は3月31日、高知県で行った講演の中で「北朝鮮が新たな核実験に向けた準備と受け取れる動きを見せている」ことを明かした。 これは、米国の研究グループ「38ノース」が公開した北朝鮮・寧辺の核 …
本文を読む -
まぁひょんな縁でこんな大層なニュースサイトに、オレの愚にもつかねぇ能書きを書くことになっちまった。やれるとこまでやるンでよろしく頼まぁねっ。 モンスター知事小池百合子さんが鳴り物入りで登場して、間もな …
本文を読む -
日本年金機構が、またしても個人情報をめぐる不祥事を引き起こし、ネット世論の怒りが爆発している。 19日の『ニュース7』(NHK)の報道によれば、「日本年金機構」は去年8月、500万人分のマイナンバーや配偶者の年 …
本文を読む