イタリアとの国境にほど近い南フランス、コート・ダジュール地方の町・マントン。かつては漁業とレモン栽培で生活していたこの町は、毎年2~3月には世界的に有名なレモン祭りが開催される「レモンの町」として知られています。

そして、もうひとつマントンを有名にしているのが、20世紀に「時代の寵児」とよばれたジャン・コクトーゆかりの地の存在。

1889年、フランスのパリ近郊の町、メゾン=ラフィットに生まれたコクトーは、詩人、小説家、劇作家、画家、映画監督などとして、幅広い分野でその才能を発揮しました。

パリで華々しく活躍していたコクトーでしたが、60歳ごろからパリやパリ的なものに対する違和感や疲労感を覚えるようになり、あまたの芸術家たちに愛された南仏に足を向けるようになります。

「豪奢と素朴が同居する」マントンの旧市街に魅了されたコクトーはたびたびこの町を訪れ、海辺にたたずむ要塞を人生の集大成ともいえる作品をおさめた美術館へと造り変えました。

この要塞美術館をはじめ、コクトーの作品が堪能できるスポットが3つもあるマントンは、コクトーファンなら一度は訪れたい「聖地」のような場所であるといえるでしょう。

・要塞美術館(旧コクトー美術館)

17世紀に建設され、町の防衛を担っていた海辺の要塞。もはやかつての役割を失ったこの要塞を見て、コクトーはこの建物を美術館に転用することを決めます。

コクトー自身が要塞の改修と装飾の指揮を執ったことで知られ、外壁や床を飾る小石のモザイクもコクトーの手によるものです。

次ページ