エキゾチックなコーカサスの国、アゼルバイジャン。日本ではあまり馴染みがありませんが、ヨーロッパと中東が混じりあったかのような独特の文化に惹かれる旅人は後を絶ちません。

そんなアゼルバイジャンで最も美しいといわれる町が、古都シェキ。首都バクーから北西におよそ300キロ、大カフカス山脈の南側に位置するアゼルバイジャン第4の都市です。

町のもともとの名称は「ヌハ」といいましたが、1960年に「シェキ」に変更されました。国内第4の都市といっても、人口はおよそ63000人。日本人の感覚からすれば小さな地方都市の趣です。

シェキの歴史はきわめて古く、町の起源は紀元前にさかのぼり、18世紀から19世紀にかけてはハーン(君主)の宮殿が置かれていました。

アゼルバイジャンの首都バクーとジョージアのトビリシ、トルコを結ぶ交通の要衝にあり、かつてはシルクロードの中継地として繁栄。それにふさわしく、古くから養蚕がさかんなことで知られ、19世紀以降はアゼルバイジャンにおける絹産業の中心地となっています。

首都バクーに滞在した後でシェキにやってくると、あまりの風景の変わりように驚くことでしょう。

砂漠を思わせる日差しの強い乾燥した大地に、砂色の歴史的建造物やモダンな高層ビルが建ち並ぶ港湾都市バクー。一方、コーカサス山脈を望むシェキは、緑に囲まれた湿潤な気候で、旧市街には石とレンガを組み合わせた古い家々が連なります。

次ページ