こんにちは、中国人漫画家の孫向文です。

先日、自民党所属の杉田水脈議員の「新潮45」でのLGBTに関する発言が左派層のやり玉として自民党批判のネタにされています。

この騒動や背景については先日、寄稿された千葉麗子さんの記事をお読みいただければ理解できると思います。

今回は中国人の観点から、日本のLGBT事情について分析します。まずは、中国のLGBTの惨状を簡単に紹介します。

中国には現在4000万人の同性愛者がいると言われますが、LGBTの定義でさえ、一般国民に周知されていないのが現状です。単純に「同性恋」(同性愛)として統一されています。共産主義では同性愛を「エイズをばら撒く一族」として危険視し、さらに子孫を残すことを最大の孝行と考える中華思想には「子孫繁盛しないヤツら、一族の恥」として、弾圧してきた歴史があります。中国のLGBTは、共産主義と中華思想に圧迫されて二重苦だったのです。

特に1949年の鄧小平政権までは、共産党は同性愛の性交行為を「流氓罪」と定義し、なんと労働再教育施設に監禁しています。

1978年になると、鄧小平政権の改革開放により、今度は「犯罪」ではなく「精神疾患」と定義されました。当時は「頭がおかしいから病院に移送して治療で治す」という無理やりLGBTの人を拘束した事例も多かったのです。(そのため、現在も中華系検索エンジン『百度』で同性愛を検索すると「治療」関連の記事がヒットしやすいようです)

2001年になり、はじめて中国衛生部はLGBTを精神疾患リストから除外します。その結果、中国各地にゲイバーなど、同性愛のためのクラブや風俗店(※1)が雨の後の筍のようにたくさん増えました。その間に中国のHIV感染者が急増した事実もあります。

※1:中国では風俗店が違法ですが、地下経済のもとで経営してる店がたくさんあります。そのせいで、衛生管理は政府の管轄外でHIVが蔓延しています。

次ページ:根強い中国社会のLGBT差別、天安門記念日には矛先を躱すため政治利用も