スポーツウェアなどの製造・販売を行なう、スポーツアパレルメーカーの株式会社ゴールドウィンが、自然の中で遊べる体験型テーマパーク「GOLDWIN PLAY EARTH PARK」についての記者会見を開催した。

記者会見の場となったのは、富山県小矢部市のゴールドウィン富山本店内の「ゴールドウィン テック・ラボ」。富山県はゴールドウィンの創業地であり、GOLDWIN PLAY EARTH PARKの造園が予定されている場所でもある。

ゴールドウィン テック・ラボは、先進のものづくりのための研究開発施設であり、施設内にはゴールドウィンの歩みがわかる製品や機械も展示されている。その中には、1964年の東京五輪で活躍したバレーボール女子日本代表のユニフォームも置かれていた。

記者会見には、富山県の新田八朗知事、GOLDWIN PLAY EARTH PARKの最初の造園予定地である南砺市の田中幹夫市長、ゴールドウィンの西田明男代表取締役会長、渡辺貴生代表取締役社長が登壇した。

新田知事は、GOLDWIN PLAY EARTH PARKの構想に関して「県として心から歓迎を申し上げたいと思います」と述べた。

富山県は2022年2月に策定した成長戦略の中でウェルビーイングの向上を掲げている。新田知事はGOLDWIN PLAY EARTH PARKが「富山県の豊かな自然などの、幸せの基盤を体験していただく良い機会になると思います」と、強い期待を寄せた。

ゴールドウィンの西田会長は、「40数年前、当社はレインボープロジェクトと称して、自然に囲まれた近代的なスポーツパークの建築構想を掲げました」と語った。レインボープロジェクトは実現しなかったとのことだが、西田会長は「今回の事業構想はレインボープロジェクトの再来だと思っています」と語り、GOLDWIN PLAY EARTH PARKが同社にとっての長年の悲願であることをうかがわせた。

キャンプ場、農園、レストラン、アクティビティ施設なども

GOLDWIN PLAY EARTH PARKが最初に開かれる場所として選ばれた南砺市の田中市長は、自然が豊かな南砺市を「一流の田舎」と表現。南砺市では、自然と共生し地域資源を最大限に活用しながら次の世代へと命を繋ぐことを目的としたエコビレッジ構想に2013年から取り組んでいる。

そのエコビレッジ構想のモデル地区である、桜ヶ池周辺のエリアにてGOLDWIN PLAY EARTH PARKが開かれる予定になっている。桜ヶ池は田中市長によれば、「山と里が交わる立地で、自然を守り育て活かすといった活動が実践できる場所です」とのこと。

ゴールドウィンの渡辺社長は、GOLDWIN PLAY EARTH PARKのプロジェクトの具体的な内容について紹介した。自然の中で過ごせる「ネイチャリングガーデン」を中心とし、キャンプ場や農園、レストラン、フラワーショップ、アクティビティセンター、さらにはミュージアムや自然の中でのフィットネス施設なども整備する予定だという。

GOLDWIN PLAY EARTH PARKは2026年の開業を予定しているが、まずはネイチャリングガーデンからスタートし、10年ぐらいの年月をかけて段階的に施設を広げていきたいと渡辺社長は語った。